支所・役員名簿更新
2019年度 第2回講演会「5Gの現状とこれから」案内 掲載
2019年度 第1回講演会「雷をひもとけば」案内 掲載
2018年度 研究会報告 掲載
2018年度 第2回講演会報告 掲載
2018年度 研究会情報 原稿投稿の受付が遅れており大変ご迷惑をお掛けしております。原稿締切は1週間延長し1/22までとする予定です。論文番号の記入箇所以外を完成させて投稿受付の開始をお待ち下さい。
2018年度 研究会情報 エントリ開始しました。
公式ホームページをリニューアルしました。
関連団体へのリンク→神奈川県立産業技術総合研究所の名称更新
講演会「AIの動向と三菱電機におけるAI技術の取組み」案内 掲載
2018年度 第1回講演会報告 掲載
神奈川支所後援「第20回電子ロボと遊ぶアイデアコンテスト」報告 掲載
神奈川支所後援「第20回電子ロボと遊ぶアイデアコンテスト」 掲載
支所・役員名簿 更新
講演会「電力設備における機械学習を使った異常予兆診断」案内 掲載
神奈川支所25周年記念「第二種電気工事士に必要な電気回路の知識等を習得するための講習会」案内 掲載
トップページの見た目を少し変更しました。支所に係わる写真の掲載他。
2017年度 研究会報告 掲載
2017年度 研究会情報 原稿投稿の受付を開始しました。また原稿締切を1週間延長し1/22までとしました。
2017年度 研究会情報 エントリ開始しました。
講演会「月面上、狙った場所へ 〜小型月着陸実証機(SLIM)プロジェクトのご紹介〜」案内 掲載
2017年度 研究会情報 掲載
神奈川支所見学会「電源開発(株) 磯子火力発電所」の申込案内 掲載
2017年度 第1回講演会報告 掲載
神奈川支所後援「第19回電子ロボと遊ぶアイデアコンテスト」 掲載
講演会「電力ケーブルとその劣化診断技術について」 会場が変更されました。 電気学会誌6月号の会告には,変更前の会場で案内されます。ご注意下さい。
講演会「電力ケーブルとその劣化診断技術について」案内 掲載
2016年度 研究会報告 掲載
関連団体へのリンク→関東学院大学 理工学部 電気・電子コースのアドレス更新
2016年度 研究会情報 にキャンパスマップ, 横浜駅からのアクセス案内 を掲載
2016年度 研究会情報 に プログラム へのリンク掲載
2016年度 研究会情報 更新
第18回電子ロボと遊ぶアイディアコンテスト 報告 掲載
講演会「重粒子線がん治療装置の現状と今後の展開」案内 掲載
2016年度 第1回講演会報告 掲載
2016年度 研究会情報 掲載
講演会「電力会社における耐雷と絶縁技術に関する研究」案内 掲載
2016年度 行事および支所後援行事案内 掲載